Mac technology ltd.


 DUCATI

DUCATIのメンテナンスページをご覧いただきありがとうございます

このバイクは2010年6月に横浜へ嫁に出ました。カスタムに関するご質問等は受け付けますのでHOMEよりメールください  

ベアリングがお買い得

取り扱いの無い型番もございますが一度ご相談下さいBEARING

DUCATIの詳細です。ご参考までに。


1984年式DUCATI MHR Mille 走行17100km 車検23年8月まで
独身時代に2000km走行した中古を購入後25年過ぎました
当初仕事上の出張が多く実家の倉庫においてあり毎年正月とお盆にオイル交換とちょい乗りしていただけでした。フロントスクリーンの一部が割れています。リアサス(マルゾッキ)は抜け気味です



ハーフカウルの状態



メンテナンスには必需品のメンテナンスマニュアル、パーツカタログ

カスタムは以下のとおりです


ブレーキの改良
走りに行った帰りに雨に降られ、雨の中でのブレーキングで「これじゃあ死んでしまう」と改良を決断。330φのローター(CBR用)とブレンボ(XJR用)です。純正の280φローターからホンダ用に交換する際のアダプターはこちらをクリック (材質がSPCCとなっていますがA5052の間違いです)


オイルクーラー
夏のドカティには必需品。もう一回り大きいものにすればよったと後悔しています。
それでもない時よりは調子がいいですよ ワークスイズミで購入


オイルクーラーのオイル取り出し口です
オイルフィルターは三菱の軽四用の頭が低いものを使っていますのでデロルトのキャブにも当たりませんし、フィルター交換のときもオートバックスで買えます スペアで1個つけます


点火系の改良
やはりドカにはウオタニASUでしょう
アイドリングが一発で安定します。目から鱗の必須チューニングアイテムです。


重いクラッチも改良
とにかくクラッチが重い。年とともに体力がなくなって重くなったわけじゃない。若かったころから重かった。ワイヤー式のクラッチよりはましだがとにかく重い。マスターをφ13に交換しました。国産車並みに軽くなりました


アーシングしてみました。
体感できるほど何かあるわけじゃないですがこの手のバイクはアース不良でのトラブルも多いですから。


パワーフィルターつけています
もともとはエアファネル(アルミ削りだしの)でしたがエンジンのことを考えると普段乗るにはフィルターがあったほうがいいですし。V-max用のを付けてみました。


バッテリーは重い純正からMFに交換です
バッテリーは進化していますよバッテリーのトラブルは一切なくなりました。超お薦めのアイテムです


リアウィンカーの交換
リアは娘が6歳のときに上に乗って壊れました
その辺に売ってるものを取り付けています


レギュレターの交換
アース不良でパンクしたのでカワサキ用の国産レギュレターに交換しました


フロントウィンカーの交換
一番初めのカスタムです祖父にウィンカーを壊されたのがカスタムの始まりです


丸コンチ
マフラーは言わずと知れた丸コンチです
音は...こちらも言わずと知れた爆音です


元の愛車ドカティ
約25年に乗りました
足つき性が悪かったのでシートのあんこをちょっと抜いています

最後までご覧いただきありがとうございました


DIYでの必需品!メンテナンス用の工具箱はこちらで購入を        


マックテクノロジーではインバーターがお値打ち価格!

三菱、東芝、富士のインバーターがご必要ならまずは弊社でお見積もりを! 

周波数がインターバルで変えられるマニア向け(?)特殊品も用意して

います。  


京都での不動産探しは雅不動産までご連絡はこちらから
親切丁寧にご案内差し上げます